アンティーク屋さん巡りが結構好きですが、普段の生活で、例えば田舎の家に行くとすごい価値のあるものがぽんと置いてあったりして、その家の人に言うと、
「そんないいものかな?」
って、価値が分かってないことがあります。
「捨てようと思ってた」とか。
く、、、ください!笑
課x日を知るといいですよね、こういうもったいない事も出来なくなる。
でもどうやって?です。
それはもう、、、こうしてアンティーク屋さんを巡るとか、時間かかりますが、目を安なう事でしょうねー。他に方法なんかなさそうです。
勉強するという手もあるけど、それよりも経験ですよねー。
経験がものをいいます。
もっとすごい古文書の鑑定とかになったら勉強と専門分野の知識は必要ですが、アンティークものくらいならケ尾見でなんとかなるものです。
癌がって見ましょう(誰に言ってるのか?)
もったいないことする前に、ひとこと私に見せてくださいね、それから捨ててくださーい。